腹腔鏡下子宮全摘術 術後の体調と感じた事。 茶色い出血はしばらくダラダラと続きましたが、オリモノシートで足りる程度。大量の塊の出血をしていた頃に比べればなんてことない。お腹の傷は、術後から貼ってあったテープも、いつの間にやら取れて傷口むき出しだけど大丈夫。おへその傷は、つってるような... 2016.09.28 腹腔鏡下子宮全摘術
腹腔鏡下子宮全摘術 術後28日目(退院後24日)3科外来受診 外来予約日。婦人科だけでなく、術後初めての内科(膠原病SLE、リウマチ)と皮膚科の受診日。小学校も前期後半開始。(2学期制のシステム、しっくりこない)まだ給食始まらないし、子どもの帰宅までには絶対帰ってこられない。前もってマンションお2階の... 2016.09.27 腹腔鏡下子宮全摘術
腹腔鏡下子宮全摘術 術後25日目(退院後21日)鮮血! 朝、下着の濡れてる感じで起きてシーツを見る。汚してない。トイレへ行くと、オリモノシートが真っ赤になっていて、ギリギリ下着を汚していなかった。真っ赤な鮮血。今迄の出血はどちらかというと茶色く、治りかけているのだろうな、というものだったのに、久... 2016.09.26 腹腔鏡下子宮全摘術
腹腔鏡下子宮全摘術 術後23日目(退院後19日)発熱その後 前回診察以来、熱も無いし、咳が出る程度。出血も極少量が時々でる位。自分的にはもう大丈夫。予約したし先生に会いたいし、病院へ。子どもは毎度の事、ダンナの店へ。この日は診察前検査あり。診察券を予約機に通して、そのまま検査室へ行き採血。検査結果待... 2016.09.23 腹腔鏡下子宮全摘術
腹腔鏡下子宮全摘術 術後23日目(退院後19日)発熱その後 前回診察以来、熱も無いし、風邪の症状も咳が出る程度。出血も極少量が時々でる位。自分的にはもう大丈夫。予約したし先生に会いたいし、病院へ。子どもは毎度の事、ダンナの店へ。この日は診察前検査あり。診察券を予約機に通して、そのまま検査室へ行き採血... 2016.09.23 腹腔鏡下子宮全摘術
腹腔鏡下子宮全摘術 術後21日目(退院後17日) 予約外外来診察 朝には熱は下がっていたけれど、まだ茶色い出血もあるし、気になってあれこれ考えるより、診てもらおうと大学病院へ行く事にした。車で病院へ向いがてら、子どもをダンナの店へ預ける毎度のパターン。いつ行っても婦人科は混んでいる。予約外なので、婦人科受... 2016.09.21 腹腔鏡下子宮全摘術
腹腔鏡下子宮全摘術 術後20日(退院後16日) 朝になって、出血は多少減ってました。久しぶりにママ友と待ち合わせてお互いの武勇伝を語りあいました。というのも、私が全摘手術が決まって間も無く、彼女は子宮筋腫で手術する事が決まり、お互い「頑張ろう!」と話してました。この日、彼女はまだ退院後1... 2016.09.20 腹腔鏡下子宮全摘術
腹腔鏡下子宮全摘術 術後19日目(退院後15日) 近所婦人科サイテー カンジタ治療の続き大分時間が空いてしまったけれど、すっきりカンジタ膣炎治療を終わりにしようと、朝から子どもをダンナの店に預けて、近所のM婦人科へ行きました。いつもガランとして空いているので、評判悪い?と思っちゃう。さほど待たずに呼ばれて診察... 2016.09.16 腹腔鏡下子宮全摘術
腹腔鏡下子宮全摘術 退院後11日目 術後経過診察 結果ほか 検査結果聞いた後は、私がメモっていた確認したい事3点の回答①いつまでも胃が持ち上がっているような違和感というか痛みが続いてるのは、徐々に無くなる。②今後、残した卵巣の経過観察は、年に一回位検診していくこと。③診察の時に取った子宮、卵巣の写真... 2016.09.14 腹腔鏡下子宮全摘術
腹腔鏡下子宮全摘術 退院後11日目 術後経過診察 子宮検査結果内容 術後の経過は諸々問題無く、先生も良かったですね!と言ってくれました。そして、先生に聞いてもらいたくて、近所の婦人科での対応をぶちまけました。「どうしてここまでの事をしないとならないのかなぁ?」と言われた事。いまだに思い出すと泣けてくる。一通... 2016.09.13 腹腔鏡下子宮全摘術